どうもこんばんは。
夜中に更新の多い御堂です。
今回はマスクと選択範囲レイヤーのファイルサイズの違いを検証してみました。
あ、なんかブログのフォントサイズと比べると文字が大きい(どうでもいい
これ、サイズが逆転する理由ってなんででしょうね。
ちなみにlip形式では差が小さいですが恐らくレイヤーが増えたら比例して差が大きくなるんじゃないかな。
ちなみに自分はマスク派です。
openCanvasがレイヤーマスク使用できなかったと思うので選択範囲レイヤー使ってみようかなと思ったんですがムリでした。
面倒くさい。
マスク使いの皆さんにちょっとした豆知識を。
すでに知っている方も多数だとは思いますが、マスク作りの時に選択範囲をとりますよね?
その時に線画にミスがある! などといって一度選択範囲をマスク化するか削除していました。
でもこれいちいちそんなことしなくてもクイックマスクに切り替えておけば問題ないんですよね。
最近気づきました。
似たようなことでお困りの方はぜひ覚えておいてみては?(しかしこんなことに今まで気づかなかった自分って……
![]() |
……また次回もどうぞ |
関連エントリー
コメント
- コメントはまだありません。