ここ数年使ってたオフィスチェアが色々死に始めたので、格安のゲーミングチェアを購入しました。
買ったのはこちら
格安とは言ってもゲーミングチェアとしての話で、普通に1.5kしますからね。
カテゴリー「日記」の検索結果は以下のとおりです。
ここ数年使ってたオフィスチェアが色々死に始めたので、格安のゲーミングチェアを購入しました。
買ったのはこちら
格安とは言ってもゲーミングチェアとしての話で、普通に1.5kしますからね。
先日友人とMHXXやるためにswitch買ったんですけど、普段Discodeで通話しながらゲームやってるんで、イヤホンがPCにつながっているんですよね。
そうするとswitchのイヤホンとPCのイヤホンで耳がおかしくなりそうだったのでswitchの音をPCに取り込もうと思ってやってみたんですよ。
switch-3.5mmステレオミニプラグ-PC(Line in)
もしくはswitch-モニター-以下略
と言っても普段はTVモードなので後者が多いんですけど。
で、ですね、ここで問題が。
既にやったことある人ならわかると思いますけど普通につなげるとノイズが酷いです。
switchとPCを直接繋いだときなんかゲームできたもんじゃないです。
モニターの方はまぁ通話のノイズにかき消される程度なので、通話時は気にならないですけど(逆に言えば通話してなかったら気になる)
てことでノイズフィルター導入しました。
Amazonで1,000円くらいのやつですね。
本当ならミキサーとか買ったほうがいいんでしょうけど、とりあえずこれで。
使い方はかんたん、3.5mmステレオミニプラグとモニターないしswitchの間にこいつを割り込ませるだけ。
で、肝心の効果の程はと言うと、かなりノイズが消え、普通に使う分には気にならないようになりました。
ただswitchの方だとコードを少し触るとノイズが発生するので、モニターなんかの固定物での使用のほうがいいかも。
とりあえず安く変えたんで、コスパはいいと思います。
液タブの中でも大きい部類にはいるCintiq22HD。
これ本体の大きさも然ることながら、スタンドも結構大きいんですよね。
おまけに液タブの下側に隙間が開いて最低高さが幾分かあがっちゃうし、そのくせスタンドの足が邪魔でそこにキーボードが置けないという
要は純正スタンドが使いづらいと。
なら自作してしまえばいいじゃないかと思いいざホームセンターへ。
はい、タイトル通りです。
イヤホンのコードが邪魔でBluetoothイヤホンを以前買ったのですが、その時は特に何も考えずに買ったため遅延がひどいひどい。
FPSなんかやった日には銃弾が飛んできてから音が来るというすごい気持ち悪い現象が起きました(´・ω・`)
足音なんかもうあてにならないね。
てことで、この遅延どうにかならないのかBluetoothの宿命なのか調べてみたら、どうやらコーデックによって音の変換速度が違うようです。
AAC VBR、SBC、AAC、apt-x、apt-x Low Latencyがあるようで、右に行くほど遅延が低いようです。
自分が持っていたやつはSBC【220ms(±50ms)】、結構な遅延ですね……音楽聞くだけとかなら別にいいんでしょうけど。
でapt-xはというと【70ms(±10ms)】結構すくない。ちなみにapt-x LLのほうは【40ms以下】とのことですが、対応しているイヤホンが殆ど見つからなかった(主に耳掛け製品しか調べてないですが)ので気にしない方向にしました。
ということでapt-x対応イヤホンを購入。
購入したのはこちらJDB Bluetooth スポーツイヤホン CVC6.0
3K行かない手頃な値段でしたので遅延具合の確認も兼ねてこれにしました。下手に高級なやつ買って遅延が許容出来なかったら嫌だしね。
結論からすればまぁFPSとかでも許容できる範囲だと思います。
細かいこと言えばまだ遅延はわかるけどこれくらいなら慣れるし、気にしなければたぶんそんな気にならない。
なのでゲームでBluetoothイヤホンを使う場合はatp-x対応製品にするといいです。更にいうならLL対応してればそっちのほうがいいです。
注意点をあげるなら受信機もapt-x(LL)対応してないとだめことくらいですかね。
余談ですが、今回購入したこれ、お勧めはしません。
音質はそこまで良くないし、レビューにもあったようになんかブツブツと音切れが発生することがあったり、他の製品よりも電波の入りがよろしくないです。
耳掛け部分も柔らかすぎてなくてもよくね状態ですし……
まぁコーデックの遅延具合確認できただけでも良しとしますけど、今後はもうちょっといいの買おう(´・ω・`)
先日左耳側の音がとぎれとぎれになりました。
どうやら右耳側根本で断線が起きてるようです(´・ω・`)
まさか1年も保たなかったとか……
PRIVACY POLICY Copyright c 2009-2025 Furu Tsubaki. All Rights Reserved. | Created by freo (ver 1.20.0). ※当ブログはIE,Operaまた古いブラウザは非推奨です。