ふとカーショップを見てたらこんなものを発見。
よくあるフィンタイプじゃないところで興味惹かれて買ってみました。
たしか在庫処分セールしてて800円くらいだったと思います。
でもさ、買ってから思ったんですけど、うちの車黒いよね。
ここまで小さいとほとんどわからないよね。
まぁフィンタイプほどじゃないですけど。
近くで見たときの見栄えはもとより気にせず、ある程度遠くからの見栄えを重視しているのでこう黒に黒は使いづらい(´・ω・`)
というわけで染めQのホワイトを塗布しました。
そしてさっそく貼り付け。
ちょっとしたアクセントにはなったかな?
今後ホワイトカーボンでラインとかいろいろ増えるのでかき消されそうなのが心配ですが。
あ、以前言っていたヘッドライトカバーはFRPで制作することにしました。年内あたりに。
それよりも早くライト系のカスタム終わらせないと。残すは車内のLED化と車内スイッチのLED打ち替え、テールランプのちょい改造のみだ。夏までにはやりたいね。
どうでもいい話、カスタムするなら白い車のほうが断然しやすいです。
関連エントリー
コメント
- コメントはまだありません。