最近のガンプラってHGでも馬鹿にできないパーツ分けされてますよね……デルタカイ作るだけで2hかかるとは思わなんだ。
引っ越してガンプラとかいじれる環境が整いつつあるのでミキシングとか塗装とかやっていこうかなと。
つっても何体か同時製作だったり次がいつになるのか全くわからなかったりと先行きが不透明すぎるんですけどね。
とりあえず今回はFXとデルタカイのミキシングを主にこんな感じに
FXのリアスカートとデルタカイのサイドスカート及びフロントスカート。
サイドスカートは長すぎるので接合部を1~2mmほど切除。
リアスカートは下を少し切除して上の出っ張りも切除すればフロントスカートに入りそうだったので切除。
意外や意外。デルタカイのサイドスカートとFXのリアスカート結構合いますね
そしてデルタカイの腰とFXの腹ってそのままつなげようとすると関節がゆるくてバックパックの重さに耐えられないんですよね……
木工用ボンドと水でいい具合に調整できるんでしたっけ、今度試してみましょうか。
あとFXの頭部もゆるいのか何なのかすぐぽろりしますよね。あれも対処したい
それよりもFXの胴体だと他のバックパックに換装する方法を考えないと行けないんですよね……穴でも左右に空けてなんとかなるかなぁ
関連エントリー
コメント
- コメントはまだありません。